特許から見た「四法対照表」使用説明

 特許法、実用新案法、意匠法、商標法および不正競争防止法の5法律の対照表を作成いたしました。
弁理士受験の勉強をされている方々や企業の研究者の方にもより一層工業所有権法令を理解しやすくなっております。

 パソコンハードディスクにコピーし、エディターやホームページ編集ソフトで内容を変えてご利用することも自由です。(フォルダー名:Pudt 、ファイル名:Pudt-123.htm は特許法第123条の対照表です。)
1.対照表は、特許法、実用新案法、意匠法、商標法、不競法の順に並べてあります。(一部変えてあるところもあります。)

2.これら5法律の条文の
 @「見出し」が同じ条文。
 A「特許法準用」としてある条文。
 B関係が深いと思われる条文。
を同一の表内に収容しました。特許法の条文と対照にならない他の法令の条文は収録されないので少々無理に対照表に取り込んだ条文もあるかと思います。どうしても対照とならなかった条文は後述4.の目次で分かるようにしてあります。

3.表の最初に特許法の条文「見出し」を表示しました。
 @他の法令の条文「見出し」が同じ場合は、表示していません。異なる場合には「青」文字で表示しました。
 例:(同前:期間の延長等)
   また、前の条文見出しと同じことが分かるように表示してあります。
 A特許法を準用している場合は、「茶」文字で、
 例:第2項:特許法第123条第3項準用。 の様に表示しました。

4.特許法条文と対応がない/関係がない条文は、別途「実用新案法目次」、「意匠法目次」、「商標法目次」、「不競法目次」を用意しましたのでこちらからわかるようになっています。
 特許法以外から対照表を見たい場合もこちらから参照願います。
5.各法令の内容同様、表内の条文はハイパーリンクによりすぐ参照できます。従って、条文全体を見たいときも簡単です。

 内容には充分注意を払いましたが、間違い、おかしい点に気づきましたらご一報いただければ幸いです。
******************************************************************
有限会社 ビーパッツ  BePatS(Best Patent Services for you)
          http://www.bepats.co.jp
  小林 範夫  流山市 駒木台340−121   (〒270-0113)
 〜  △    TEL/FAX 0471-54-7655
〜〜〜△△△   Mail: kobayashi@bepats.co.jp
******************************************************************
                                      2001.01.10